理想のマイホーム購入への道

知識ゼロからのマイホーム購入日記

居住中のお宅へ初内覧

今回初めてまだ居住されている状態のおうちを見せていただきました。

やはりこんな所にどでかいおうちを持っていらっしゃるだけあって、すっごく上品なおばあさまと、息子さん夫婦が迎えてくださいました!


ちなみお孫さんは外出中で、高校生のお部屋まで見せていただいてなんか申し訳なかったです。笑
店舗から居住スペース、階段をかけるロフトまでじっくり見せていただきました(^.^)
特に玄関がすごくお洒落でした。
2階だけにこの人数で住むにはたしかに手狭だろうなぁ。
わたしたちは2人で十分だし、なんとリフォーム2000万もかけてるらしく価値がある物件のようでした!
気に入ったということで流れは購入の方向に動き出しました~

それから不動産おじさんの家で作戦会議。笑
とりあえず融資と、テナントの入り具合いが大きな問題です!
早速他の不動産屋にテナントの賃料相場と、銀行の融資担当数名に連絡してくれました。

話はどんどん進み、数日後には銀行の方が事務所まで来てくださって、打ち合わせ後、2週間くらいで支店と本店であがっていって、融資が通ったのでした!!!まだ開業して1年経ってなかったので低いときの所得しか出てないし、不安でしたが〇億の融資がおりました。
あとで聞いたところによると、うちの生活費の使い具合が堅実だったのが評価高かったようです!笑
たしかに海外旅行や食事は惜しまないけれど無駄遣い全然しない(*‘ω‘ *)
そりゃ収入めちゃくちゃ高くても生活水準高すぎた貯まりませんしね(^-^;
そういう所でなんとかうまくいって、もう買う気満々でリノベをどうするかばかり考える日々になりました!

が!なんとなく、知り合いの別の不動産屋さんに査定を出してみることに。
結果は次で書こうと思います!

突然やってきたお話

なんかリノベもどうなんだろうねぇと振り出しにもどってしまい、どうするかな~と思ってたら主人から
「いい話あるので後で言います」と意味深な連絡が(^^ゞ


なにやら知り合いの不動産関係のおじさんから、まだ居住されててネットにはほぼ出してない物件を紹介してもらったとのことでした!場所は今と同じ最寄り駅で方向は少し違うけれど同じくらいの徒歩数。

市内のいわゆる高級住宅街なので、もちろん価値も高いだろうし70坪で2階建て、1階で2店舗のお店をされていましたが1店舗を畳むとのこと。
ジュエリーと美容関係のお店だし綺麗。前の道路も大きく間口もめちゃくちゃ広くて、売り値は〇億〇千万だったのですが少し安くしてもらえるとのことですし、買った瞬間から売りには出しておいて住みながら買い手を待って、安く買ってる分の差額も出るんじゃないって話でした!
住居だけではない為、今回は予算が上がってもOK。
そんなうまいこといくかは謎だけど。
まぁ売れなければそれはそれでテナント料も手伝って広い土地が手に入るし、売るにしても焦って安値で叩きうる必要もないし、どちらにしろいいやんと思いおじさん(*^ー゚)b グッジョーブ!!てかんじでテンション上がりまくり早速1週間後に内覧の予定を入れてもらったのでした~!

次回は内覧と気になる融資のお話!!

中古物件見学

 

中古リノベを真剣に考えだしてから 気になる物件をざざっとまとめて見学に行くことに!

場所はバラバラですが駅から5分以内の条件で気になっていた中古物件を1日で合計4つまわってきました!なかなかハード(*_*)

 

朝一で伺ったのは、今住んでいるところの近くです。

空き家になって8年とかでまず中の汚さにドン引き!!!笑

普通に生活感ありすぎで夜逃げでもしたんすか、っていう有様でした。

主人はマスク持参でしたが私は化粧がよれるからいいわ、と断ったことを後悔!

ホコリっぽすぎて途中からずっと玄関にいて話に参加していなかったので後日、不動産屋さんが主人に奥様はご興味なさそうでしたね~^^;

と言っていたと聞きました笑

おっしゃる通りです笑笑

 

2軒目は今の住居の隣の駅ですが、大型スーパーがあって大きいバスターミナルも有り

駅から4分!!立地が激しく良い!!

が。

まず狭そう…が外観からの印象!イケてない中庭によって中に入っても狭いし

実際30坪きるくらいの2階建てだからほんとに狭かったです。。。しかも隣の家と境界線でもめてて次建て替えなら更にひっこめないとらしい笑

 

2人とも同じ場所で働いていることだし利便性が大事で狭くても、いいかなぁという考えです。

いまどき?な考えなので資産として、をけっこう意識してます。

もちろん大豪邸も憧れですしちょっと田舎いけば坪単価違いすぎて十分可能ですが(^-^;

住居だけの物件なら金額は十分余力を残して買おう

と思って探していますので中々難しいです。つまり予算が低いのです!

 

3軒目は観光客もけっこう多くて風情のある街です!ここも駅から2分くらい!

中も広かったんですが何より隣の家ともう完全に壁がくっついている。一体感が笑

そういう造りが多い地域ではありますが、やっぱり無理!!と思いました!実際見てみないとですね。

しかも中が広いのは当たり前で完全に建ぺい率オーバーでした。

1階にお風呂以外の窓が無いのも圧迫感。。。(ここを開けても視界は隣の家の壁w)

フリースペースという謎の記載があったのでのぞいてみると、もうわけのわからんコンクリートに一部ガラスになってるでかい水槽的なやつ何個もある!

ふつうに何なんこれ感!!笑

(あっ、今日普段の口調が出すぎで出身地がばれる笑)

更に営業マンが異動してきたばっかりの若造で何を聞いても適当でわかっていない感がダダ洩れでした笑

明らかにオーバーな建ぺい率も超えてないとか言い出すしほんきで頭悪そうでした!!笑

 もちろんこの水槽的なやつも何かわかりません、とのこと!調べてから来い!!!出直せい。

 

 

4軒目は主人の知り合いの関係で急遽お昼に連絡して入れてもらった内覧!

職場に乗り換えなしの電車一本4駅で行けて毎日の生活的に便利だしリノベ後未入居の物件でした!便利で綺麗ということで人気っぽかったですが既にしたい雰囲気とは全く別のリノベが完成しているので壊すのももったいないし3階建てで2人では余るくらいですが、全体の形から長細すぎて理想とは違いました。

 

今日はこんな感じで終了だったんですが、4軒目の担当者さんがまぁ上司が知り合いだからか他の物件の資料を見てくださったり全体的な事を教えてくださってとても親切でした!

リノベは新築より必ずお得なわけでもないらしい。

その方曰く、たまにもっといい物件ないんですか?!もう自分で探してみます!ってお客さんがいるそうですが

「決まった予算内で希望の場所で、なおかつ値段がもっと安いのないかって言われても無いもんは無い!!!!掘り出しもんなんか無い!!!」

とのことです笑

かなり納得して帰宅したのでありました~^^

 

実はこの数日後、思わぬ話が舞い込んできました!次回記事にてご報告します!

 

 

 

 

 

 

 

 

中古リノベという可能性

 

新築という目線で回ってきましたが先日は

仕事帰りに近所のリノベ会社にお話しを聞きに行ってまいりました。

カフェ併設でおしゃれでした!

手がけている物件もカフェ感満載だったので、私たちの希望するような雰囲気はもしかすると、あまり得意ではないのかも~と思いつつ今日は勉強に。

カフェで注文しておいたドリンクが運ばれてきて、名刺交換からの相談会スタート。

担当の方、とっても良い感じの同世代くらいの方で話しやすくて良かったです。

 

最初におおまかな説明をしていただき、あとはとにかく質問をたくさんさせていただきました!的確な回答がすぐ返ってきて、とても満足です♪

1981年に耐震基準が変わったわけですが、それまでに申請だけ滑り込みでしていて基準に満たない建物である可能性もあるので、選ぶ物件としては、まぁ2年後くらいの1983年以降が望ましいそうです!

内装ももちろん気になるんですが住居として1番はやっぱり耐震とか白アリですよね。

ある程度はわかりますが、やっぱり中をあけて初めて状態がわかるそうです。こわっ。

 

あと再建築不可物件は申請が通れば再建築が認められる可能性はなくはないらしいです!これはビックリでした。わざわざ手を出そうとは思いませんが。。。

 

不動産屋さんなどが登録制で使っているサイト内の物件をいくつか見せてもらったりしながら、食事の予約時間が迫ってきたので終了にしました。

 

今回はとても良い勉強になりました!!

可能性、なくはないぞ?!

 

 

 

 

一条工務店へ行ってきました3


そしてそして

すごくいいなと思ったのが、さらぽか!
夏は全館除湿、冬は全館床暖房です!

f:id:urinip:20190504125045j:plain


(カタログより引用)


デシカント(乾燥剤)換気システムにより外気を冷やして除湿、床暖のパイプに通水して涼しくします。
梅雨とか特にほしいかも!
快適なのはもちろん、部屋干しの乾きやすさや、ダニカビ発生防止にもなるみたいです。

床暖房においても、デシカント換気システムが活躍で、保温状態のまま換気ができるそうです。
超気密、超断熱の一条さんだと床暖房の意味がすごくありそうですね!!
空気がキレイというのは地味にポイント高いです。
畳もぬくかったのには驚きでした!

寒くないので憧れの吹き抜けとかもできるのかな。




さて、耐震などにも大きく関わってくる白蟻にの対策についてはどうでしょう?
木造を選ぶにあたっては、すごく重要なポイントかと。


一条さんではACQ という無害な薬剤を加圧注入で浸透させているので、とても長い間降下を発揮するようです。
他社も色々なやり方をされていますが、表面に塗るのみの所と比べると何年かに一度塗り直すという作業がいらないですね(まだ塗り直せるならマシですが、できなければ一回塗って終わり??おそろしや。)
効果はどんなもんでしょう。
ベタ基礎ならもっと侵入を防げていいんだろうけど。これも調べて必要がなければ布基礎になるとおっしゃってました!選択はできないのか??


3回にわたって書きましたが、やはり性能は良さそうです。内容がたくさん!
標準設備があまりかっこよくないので、お洒落さを追及するには、オプション代がかかってしゃーないわい!!!ってとこでしょうか。
でも、すごく勉強になって良かったです!




次回、リノベ会社に初めて行ったお話です!



一条工務店に行ってきました2

 

 

一条さんの続きへと参りましょう。

 

窓に続き壁についての説明が有りました。

 

一条さんのタイプとして色々あるのを後々知りましたが今回は主にi-smartについて、時々セゾンの説明という感じでした。

i-smartが今っぽいやつですね!

工法は2×6で、2×4も選択できるそうです。

外壁天井床には一般的なグラスウールの約2倍の断熱性を持つ高性能ウレタンフォームを採用しています。

この断熱材を外内ダブル断熱工法で使っていて、国が認める次世代省エネルギー基準の2.5倍以上、熱を伝えにくいそうです。

けど営業さん曰く、他メーカーで「次世代」とかついててすごそうですけど、実はそんな高い基準でもないらしくて、基準を満たしているだけですごそうに出している所もあるそうです(^-^;

 

壁についてはハイドロテクトタイルというTOTOの技術を使って自社で作られているタイルにより紫外線と雨で汚れを自動的に落としてくれるものとなっているそうです。

 

f:id:urinip:20190504125322j:plain

 

(カタログより引用)

 

タイルの間もありますし、半永久とはいきませんがとってもメンテナンス費用が押さえられますね。良い!

ただ一目見て一条さんもわかってしまうような、みんな似たり寄ったりの外観にかってしまうそうです。

家の外観に個性は必要なのか??

私たちのこだわる部分をまたじっくり考える必要がありそうです(^-^)

 

 

さらぽかや白蟻について、次に続きます~★

 

一条工務店へ行ってきました1

 

2回目の住宅展示場ということで、今回は一条工務店さんへ

行ってきました!!

一条工務店さんはCMをしていないので、あまり見かけないですが

性能面がとっても良くて気に入りました。

ちなみに大手のよく見るCMは年間170億円位、天井低いのがよかったのに、落ち着きたいのに、ってゆう何回見ても意図がわからない会社にいたっては300億円位かけているそう。笑

ここは営業の電話をしてきた人がとっても失礼でしたのでナシ!!おつかれっす!ざっす!

 

 

玄関から入りまして、スリッパないな~と思ってたら床暖房を実感してくださいという看板が有りました。

前回のような流れで初めは色々と記入や懐事情を探られるんだろなと思って行きましたが、何も記入させられず特に要望なども聞かれず早速内覧へ!

グイグイ感なし!好感度◎

「お~なんか技術性能に自信あるっぽい(期待)」

 

 

早速、立ち上がって内覧へ!

はじめに窓の説明からでした。アルミサッシと樹脂サッシの比較。

冬の外気を想定して作られた装置と窓で体感しました。

アルミはキンキンに冷たい。

このトリプル樹脂サッシ、本当は高いけれど、メーカーさん(名前忘れた)と

提携して自社の工場で作っているから安く抑えられるそうです!

(結露が少ないらしいです。ネットには結露がけっこうすごいとか書かれてますよね~どうなんでしょう?行く前に調べて質問するんだった…)

 ガラスは4枚重ね!!断熱、防犯にも良いですね、紫外線99%カットもありがたい\(^-^)/もちろん遮音も!

 

 

ハニカムシェードという、サンシェード的なやつも、断熱性アップになるそうです!これも含めて標準仕様とのことでまぁびっくり!!

けど、、、ちょっとダサい(^-^;笑

ちなみにハニカムシェードは遮光のものもあります!西日?か日が当たる部屋以外に着けるのは別料金でした!

 

f:id:urinip:20190411201956j:plain

 

(カタログより引用)

 

ふぅ。

 

窓だけ語るのにだいぶ時間かかりましたので一旦このへんで~(*^^*)